ホーム > イベント情報 > 第60回 長井市読書感想文コンクール&関連展示

イベント情報

第60回 長井市読書感想文コンクール&関連展示

イベント

✦•┈読書感想文コンクール、今年も開催いたします!┈•✦

あんな本やこんな本、あなただけの一冊から、感じたことを文章にしてみませんか?

特選、入選の方には図書カードを、応募者全員には記念品をプレゼント!

今年は60回目の節目の年、参加賞も新たに「図書館オリジナルグッズ」を予定しています!

🖊募集部門

【自由部門】図書の指定はありませんが教科書や教材は不可。
【角野栄子部門】角野栄子氏著作の図書を題材とした部門。

🖊応募資格

「自由部門」「角野栄子部門」とも、長井市に在住している方、及び長井市内の事業所や学校に通勤・通学している方に限ります。

🖊応募方法

・400字詰め原稿用紙を使用してください(3~5枚程度)
(一般応募はパソコンの原稿でも可、400字詰め原稿用紙の様式にしてご応募ください)
・応募票に必要事項を記入し、作品の右上に2部添付してください。提出原稿とともに図書館までお持ちいただくか、もしくは下記住所てに郵送してください。(応募票は図書館にございます)

🖊注意事項

・応募作品は応募者本人の執筆で、未発表のものに限ります。
・他作品の流用や模倣、AIの使用(AIとディスカッションしての感想文の構築・校正等も含む)、不適切な引用等があった場合には審査対象外となります。
・応募作品の返却はいたしません、ご了承ください。必要な方はコピーをお取りください。
・個人情報は、長井市立図書館において適正に管理し、今回の応募に必要な業務にのみ使用します。

🖊応募先・お問い合わせ先

長井市立図書館 // 〒993-0007 長井市本町1丁目1-1 TEL:0238-88-2535

🖊応募締切:2025年11月30日(日)

【主催】長井市立図書館
【後援】長井市、長井市教育委員会、長井市教育会、山形新聞・山形放送、三浦屋書店(敬称略)

🌟関連展示【過去の文集】【受賞者が読んだ本】
ぜひ本選び・作品作りのヒントとしてご覧ください!

🌟同時開催企画『すきな本のえをかこう』(年少~年長向け)
指定の用紙に、読んだ絵本の心に残った場面等を絵に描いてご持参ください。プチごほうびと交換いたします!

一覧へ戻る